zrdesignlabo
ゲーム・IT業界デザイナー/歴約10年
iPadなどのガジェットと転職情報を発信しています。
月間PV10,000程度。Youtube登録者数約50,000人。夫婦で運営中。
問い合わせはページ下部の「お問合せ」よりご連絡ください。
このような人にオススメできる記事になっています。 本記事のポイント iPadがデジタルイラスト初心者に向いているかわかる。 iPadのメリット/デメリットがわかる。 デジタルイラスト初心者にとって、iPadで絵を描くことは最適? まず結論から。デジタルイラストの初心者にとって、iPadが最適かどうかは、一概に言えません。 目的や目標は、人それぞれだからです。 例えば、プロを目指すことが目的の人は、PCと板タブレット・液晶タブレットの組み合わせが良いでしょう。 一方、趣味のイラスト作成が目的の初心者の人は、 ...
このような人にオススメできる記事になっています。 本記事のポイント 絵を描くだけに特化したiPad選びができる。 経験者がオススメするデバイスがわかる。 絵を描くだけの目的ならiPadはコレ 最新型おすすめiPad iPad第9世代iPadAir第5世代iPadPro価格64GB/49,800円256GB/71,800円64GB/92,800円256GB/116,800円128GB/124,800円256GB/140,800円ApplePencil第1世代第2世代第2世代ディスプレイ10.2inchホーム ...
このような人にオススメできる記事になっています。 この記事の著者 この記事の信頼性 都内美大卒。ゲーム・IT業界デザイナー(歴10年) 4~5社経験 2D/UIデザイナー ブラック企業の経験あり 新卒・第二新卒で 計100社近く応募・面接しました。エリート街道では全くなく失敗を積み重ねて就活を成功させました。社員・派遣・フリーランスの方から、それなりに転職情報を聞いております。信憑性のある情報をお伝えできるかと思います。 筆者は、いわゆる就活失敗組です。 在学中に内定を得ることができず、卒業後8ヶ月を経て ...
このような人にオススメできる記事になっています。 購入したiPadAir第5世代は、「64GB・Wi-fiモデルのスターライト」です。価格は74,800円(税込)でした。 本記事のポイント iPadAir第5世代で動画編集/イラストの使い心地がわかる。 iPadAir第5世代のレビューがわかる。 この記事の内容は動画でも解説してます。 結論:iPadAir第5世代はどうなのか? 結論:iPadAir第5世代を購入して良かったです。 iPadAir第5世代にはM1チップが搭載されており、その強力な性能により ...
このような人にオススメできる記事になっています。 ちなみに筆者が検証したスペックは下記になります。 M1 MacBookAir価格115,280円(税込)メモリ8GB容量256GBCPU8コアGPU7コア この記事の内容はMac全般に言えることです。容量選びに悩んでいる人は、ぜひ参考にしてもらえればと思います。※この記事では、1GB=1024MBなどの細かい端数は切り捨てて、1GB=1000MBで計算しているのでご了承ください。 本記事のポイント 256GBと512GB、どっちのストレージを選ぶべきかわか ...
このような人にオススメできる記事になっています。 本記事のポイント iPad第9世代とiPadAir第5世代の違い・比較がわかる。 iPad第9世代とiPadAir第5世代のどっちがイラスト向きかわかる。 この記事の内容は動画でも解説してます。 iPad第9世代とiPad Air第5世代どっちが買い? おすすめできる方iPad第9世代64GB初心者+軽めのインプット/アウトプットに利用iPad第9世代256GB初心者+重めインプット/アウトプットに利用iPadAir第5世代64GB性能重視+軽 ...
このような人にオススメできる記事になっています。 本記事のポイント iPad相性の良い画面拭きがわかる。 本記事おすすめのiPad用画面拭きはコレ ベルモンド 侍クロス ベルモンド侍クロス評価価格¥898厚み分厚いサイズ20cm×20cmお手入れ手洗い可備考非常に良い。カラーは濃いグレー。起毛が目立つので、最初少し毛羽立つ。 ELECOM クリーニングクロス 超極細繊維 Mサイズ【特厚】 ベルモンド侍クロス評価価格¥806厚み分厚いサイズ23cm×20cmお手入れ手洗い可備考非常に良い。カラーは青系グレー ...
このような人にオススメできる記事になっています。 所持しているスタンドは上図になります。(これでもまだ一部ですが。) ある程度信頼のおける情報をお伝えできるかと思います。 本記事のポイント iPadのおすすめのスタンドがわかる。 用途別(お絵かき/持ち運び/傾斜台)におすすめのスタンドがわかる。 この記事の内容は動画でも解説してます。 用途別|本記事おすすめのiPadスタンドはコレ 持ち運び用|Nulaxy スマホスタンド 持ち運び安定感おしゃれ価格¥1,899※Amazon価格 ココがおすすめ 低コスト ...
このような人にオススメできる記事になっています。 AppleのM1チップを搭載したMacBookAirは、魅力的な性能と手頃な価格設定で人気機種の1つです。 しかし、これまでのインテルベースのMacとは一部異なる特性を持っているため、購入を検討されている方々には、その詳細を理解することが重要。 本記事では、M1 MacBookAirのメリットから、注意すべきデメリットまで、幅広く解説します。 筆者が検証したスペックは下記。 M1 MacBookAir価格115,280円(税込)当時134,800円(税込) ...
このような人にオススメできる記事になっています。 筆者の今現在のメイン機はWindowsのデスクトップですが、過去には約8年間、iMacとMacBook Proを併用していました。さらに現在は、M1 MaxのMacBook Proを活用してデザイン業務を行っています。 そのため、様々なツールの経験がありますし、MacBookのメリット・デメリットも理解しているつもりです。 この記事は、MacBookAirについて記載しておりますが、MacのOSはすべて同じです。そのため、Mac全般に言えることとして理解し ...