広告 その他・楽天 楽天経済圏

楽天でんきってどうなの?高いの?使ってみて感じたメリット・デメリット

2020年11月6日

当ページのリンクには広告が含まれています。

楽天でんきってどうなの?高いの?使ってみて感じたメリット・デメリット

悩んでいる人
悩んでいる人

・楽天でんきについて知りたい方

・楽天でんきのメリット / デメリットを知りたい方

・楽天でんきの仕組みを知りたい方

・節約に関心のある方

・楽天経済圏に興味がある方

このような方にオススメできる記事になっています。

筆者
筆者

【筆者経歴】

今年から楽天でんきをスタートしました。

今回は、そこから得られた知識や仕組みを『わかりやすく』お話できればと思います。

この記事のポイント

①楽天でんきのメリット・デメリット

②楽天でお得になる方法

③楽天でんきの加入手順

楽天でんきの感想

結論:楽天でんきに変えてよかったです

ただ電気代自体は正直言ってしまえば、どの会社でも大きくは変わらないと思います。月数千円安くなるような差はないですからね。

それでも、我が家は楽天経済圏を利用していて、ポイント還元されつつ、電気代自体も下がりました。

楽天でんきはお得でした。

さらにコロナの影響で、テレワーク・在宅期間が長くなり電気代が上がったので、良いタイミングでした。 デメリットも引越しの時に手間がでる程度です。

何よりも手続きがカンタンすぎです。節約よりも、費用対効果は高いと思います。特に楽天経済圏の方でしたら割と良いと思います。

もしもご興味がありましたら、このまま読み続けていただければ幸いです。

▼基本料金0円

楽天でんきの申し込みはコチラ

▼基本料金0円 今なら2,000ポイント

楽天でんき・ガスの申し込みはコチラ

▼年会費0円 今なら5,000ポイント

楽天カードの申し込み

楽天でんきとは?

楽天でんきとは?

楽天でんきとは、楽天モバイルが取り扱っている低圧電力供給サービスです。電力小売自由化(2016年4月1日以降)によって楽天グループが電気のプラットフォームに参入しました。

『基本料金0円・プランも1つだけ』というシンプルな家庭向けでんきサービスです。

電気の供給エリアは【一部の離島を除く全国】です。電気料金に対して楽天ポイントがつき、楽天カードで決済をすればさらにポイントがつきます。

特に楽天経済圏をご利用の方にはオススメのサービスです。

楽天でんきの料金プラン

楽天でんきの料金プラン

先にも述べましたが、個人・ご家庭向けプランは『プランS』の1つだけです。
シンプルです。

基本料金は0円で従量料金になります。
つまり、電気の使用量に応じて金額が変わります。

極端な話ですが、基本料金が0円のため、使わなければかなり安くなります。

楽天でんきの電力の問題と仕組みは?

楽天でんき 電力の問題 仕組み

楽天でんきは、他社と同じ『仕組み・設備・電線等』を利用して電気を届けているかので、安心してご利用できます。

楽天でんきにしたら、『停電の頻度が上がった』『電気の明るさが変わってしまった』っという事はありません。

楽天でんきの契約費用は?違約金は?

楽天でんきの契約費用は?違約金は?工事費は?

切り替え手続き・工事費用等は一切かかりません。0円でご契約できます。短期間で解約しても、違約金の発生もありません。

楽天でんきのメリット

メリット1 ガス同時申込みでポイントが貰える

楽天でんきとガスを同時加入して利用すれば2,000ポイントが貰えます。

3ヶ月間の利用が獲得条件のため、ポイント受け取りは達成後(3ヵ月後)になります。

受け取った2,000ポイントは、電気代・買い物に使用できます。
楽天では1ポイント=1円ですので、無料で2,000円貰えることになります。

※ポイントはキャンペーン内容によって変更されます。

メリット2 高確率で電気代が下がる

楽天でんき 高確率で電気代が下がる

楽天でんきは、基本料金が0円で使用した分の電気代を支払う料金システムです。

基本料金が0円なので、使わなければ安くなりますし、逆に使うほど楽天ポイントが貯まりますので、どっちにしろ割安になるシステムです。

我が家の利用状況ですが、おそらく電気代は下がっていると思います。

仕事がテレワークに変わってしまったため、昨年との電気代違いすぎるため比較図がだせず申し訳ございません。

特に【地域電力を利用の方】や【電気の自由化以降(2016年4月1日)電気会社を変えていない方】は、高確率で電気代が下がります。
※北海道電力・東北電力・東京電力・北陸電力・中部電力・関西電力・中国電力・四国電力・九州電力・沖縄電力の10社

新電力のご利用の方は、もしかしたら楽天でんきの方が割高かもしれません。
※Looop・東京ガス・ENEOSなど

メリット3 手続きが非常カンタン

楽天でんき 手続きが非常カンタン

手続きがカンタンです。
料金プランも1つなので、悩むことなくネットで全て完結できます。

契約している電気会社との解約は、楽天でんきが行ってくれます。

メリット4 SPUが+0.5倍

楽天でんき SPUが+0.5倍

楽天でんきに加入と利用で、SPU(スーパーポイントアッププログラム)が+0.5倍つきます。
楽天経済圏の方はぜひ楽天でんきを使うべきですね。

※2021年5月31日(月)をもって「楽天でんきにご加入&ご利用でポイント+0.5倍」終了します。

SPUとは?

『SPU(スーパーポイントアッププログラム)』とは楽天のサービスを複数使用することで、ポイントの倍率が上がるシステムです。

倍率が上がった状態で『楽天市場』や『ふるさと納税』を利用すると、獲得できるポイントが増えます。

楽天経済圏のスーパーポイントアッププログラム

※画像引用楽天ホームページ

最大16倍にもなるこのシステムを活用すると
『10,000円分の楽天のお買い物で約1,600円分がポイントバック』します。

▼現在の我が家では下記になります。

楽天会員1倍
楽天カード+2倍
楽天銀行+1倍
楽天証券+1倍
楽天でんき+0.5倍
楽天市場アプリ+0.5倍
Total6倍

この状態ですと、楽天でお買い物をした際にいつでも6倍のポイントがつきます。

メリット5 いつでも利用状況がわかる

楽天でんき いつでも利用状況がわかる

毎日の電気使用量や電気料金がグラフで見ることができます。

マイページから確認でき『 使いすぎ 』を防げます。更新頻度は30分ごとです。

▼基本料金0円

楽天でんきの申し込みはコチラ

▼基本料金0円 今なら2,000ポイント

楽天でんき・ガスの申し込みはコチラ

▼年会費0円 今なら5,000ポイント

楽天カードの申し込み

楽天でんきのデメリット

デメリット1 加入には最低アンペアがある

楽天でんき デメリット 最低アンペアがある

楽天でんきの加入には、現在の契約容量が30~60Aの必要があります。

異なる場合は契約容量を変更しなければなりません。この場合、特に一人暮らしの方は注意が必要です。

もしも、現在契約状況が20Aで、楽天でんきに変えるために30Aに上げた場合、今より電気代が上がる可能性があります。

契約時アンペアは地域によって異なります

北海道、東北、東京、中部、北陸、九州電力は30~60Aの方が対象です。

関西・中国・四国・沖縄は、特にないと思います。

※詳しくは楽天でんきに問い合わせてみてください。

デメリット2 支払いがクレジットカードのみ

楽天でんきでは、支払いはクレジットカードのみになります。ですので、ポイントがさらに付く『楽天カード』を利用することをオススメします。

デメリット3 引越し時が手間

楽天でんき デメリット 引越しが手間

楽天でんきに加入した状態で引越ししてしまうと少し手間になります。

理由として、引越しの場合、契約を一度解除しなければならないからです。

引越しの際の手順れ

  • 楽天でんきを解約・引越し
  • 引越し先エリアの電力会社を1ヵ月契約
  • 改めて楽天でんきに申し込み
  • 楽天でんき契約

上記のように、他社を1回経由しないといけないので、少し手間がかかります。

楽天でんきの料金シミュレーション

楽天でんき 料金シミュレーション

楽天でんきでは、料金のシミュレーションができます。加入前に一度シミュレーションしてみましょう。

楽天でんきに加入した場合、どれくらいお得になるのか明確になります。

『利用月・金額・電力エリア』を入力すれば簡易的なシミュレーションが可能です。

より詳細にシミュレーションする場合は『利用月・電気使用量・契約プラン・契約容量』4つのデータを入力が必要になります。
※全て検針票に記載があります。

energy.rakuten.co.jp

▼基本料金0円

楽天でんきの申し込みはコチラ

▼基本料金0円 今なら2,000ポイント

楽天でんき・ガスの申し込みはコチラ

▼年会費0円 今なら5,000ポイント

楽天カードの申し込み

楽天でんきをオススメする理由

楽天ポイントがつく

楽天でんきをオススメする理由 ポイント還元が良い

例えば、ガス同時申し込みで、電気料金を月10,000円使用した場合ですと、初年度は3,800円相当還元されます。

内訳

通常ポイント:約600ポイント

楽天カード支払い:約1,200ポイント

キャンペーン特典:約2,000ポイント

楽天でんきでは、電気料金が200円で1ポイントがつきます。10,000円で50ポイント。

さらに楽天カードで支払うと、ポイント還元率が1%(100円毎に1ポイント)つきます。10,000円で100ポイント。

月の電気使用量が10,000円ならば、毎月150ポイント還元されます。
年間1,800ポイントです。

パッと見少ないと思いますが、電気代自体も下がりつつポイントがつくのでお得ですよ。細かな節約をするよりも、費用対効果が良いです。

ポイントで支払いができる

楽天でんきをオススメする理由 ポイント支払いができる

楽天でんきからのポイント還元は、他の楽天サービスと比較すると少ないです。

ですが楽天市場を利用すると、セール等で取得した期間限定ポイント・使わないポイントが残ってしまうことがあります。そういった場合、楽天ポイントを楽天でんきの支払いに使用することが可能です。※50ポイント以上から

楽天経済圏をかなり利用している人であれば、電気代を月数千円単位で安くすることができます。

設定は、楽天でんきのマイページ>メニュー>各種お手続き>ポイント設定と進めばできます。

楽天でんき ポイント支払い設定

楽天でんきはこのような方にオススメ

こんな方におすすめ

  • 電気の自由化が始まった、2016年4月1日以降電気会社を変えていない方
  • 電気をかなり使用する方(在宅ワーク)
  • 家族がいる方
  • 楽天経済圏にいてポイント活動をされている方

繰り返しになりますが、【地域電力を利用の方】や【電気の自由化以降(2016年4月1日)電気会社を変えていない方】は、高確率で電気代が下がります。

※北海道電力・東北電力・東京電力・北陸電力・中部電力・関西電力・中国電力・四国電力・九州電力・沖縄電力の10社

筆者
筆者
ただSPUが廃止になった上に、楽天でんきだけではポイントは貰えません。ガスとセットならポイントは貰えるので、同時契約がおすすめです。

ガス・でんきの料金をさげるには?

【地域電力を利用の方】や【電気の自由化以降(2016年4月1日)電気会社を変えていない方】以外は、どの会社に変えても大きくは変わらないのではないかなっと思います。

もちろんライフスタイルにあった、割引プランがあればそちらを選択すると良いと思います。例えばオール電化にあわせたプランなど。

もしくは契約で貰えるポイント・特典で選ぶと良いと思います。

筆者
筆者

余談にはなりますが、我が家は次の引越しではTEPCOを利用します。特典をゲットして、しばらくしたら別の会社にしようかと考えています。

面倒な条件がなければ、ほぼ特典で選んでいます。

楽天でんきの申し込みの流れ

楽天でんき 加入に必要なもの

必要なものは、クレジットカード・検針票・メールアドレスの3点になります。

▼基本料金0円

楽天でんきの申し込みはコチラ

▼基本料金0円 今なら2,000ポイント

楽天でんき・ガスの申し込みはコチラ

▼年会費0円 今なら5,000ポイント

楽天カードの申し込み

1:楽天の会員登録

楽天でんき 申し込みの流れ 楽天会員の登録

すでに楽天会員の方はログインして、クレジットカードの登録をしましょう。

楽天会員ではない方は、ご自身のメールアドレスで新規会員登録をしましょう。

楽天会員でクレジットカードも登録している方は、カード番号があっているか確認の上ボタンをクリック。

楽天でんき 申し込みの流れ クレジットカード決定

2:現在の契約内容を入力

楽天でんき 申し込みの流れ 契約内容を入力

楽天でんき 申し込みの流れ 検針票

必要な契約情報

①現在契約中の電気事業者

②お客さま番号

③供給地点特定番号

④契約中のプラン

⑤契約容量

上記の情報が必要になります。
面倒だと思いますが、全て検針票に載っています。

無い場合、契約中の電気会社に問い合わせが必要になります。

▼加えて、ご自宅の住所と電話番号の入力が必要になります。メルマガのチェックは外すと良いです。

楽天でんき 申し込みの流れ ご自宅の住所と電話番号の入力

3:後は開始日の連絡を待つだけ

楽天でんき 申し込みの流れ 後は開始日の連絡を待つだけ

お申込み後約2週間~1ヶ月半で、利用開始日の連絡がきます。

もしも入力した内容にミスがあっても、メールで返信すれば大丈夫です。

まとめ:楽天でんきってどうなの?高いの?使ってみて感じたメリット・デメリット

ポイント

▼メリット:1

申し込みで3,000ポイントが貰える

▼メリット:2

基本料金が0円でポイント還元あり

高確率で電気代が下がる

▼メリット:3

手続きがカンタン

▼メリット:4

SPUが+0.5倍※2021年5月31日で終了

▼メリット:5

毎日の電気使用量・料金がグラフで見れる

▼メリット:6

ポイントで支払いができる

デメリット

▼デメリット:1

最低アンペア30A

▼デメリット:2

支払いがクレジットカードのみ

▼デメリット:3

引越し時が手間

デメリットもありますが、メリットの方が大きいです。

面倒だなっと思っても、固定費を下げることは非常に重要です。浮いた分のお金で、投資・別の事に利用できますからね。

すぐ始めることをオススメします。

楽天ポイントの還元を考慮すると、基本的には割安になると思います。
特に楽天経済圏の方は使わない理由がないですね。

ぜひご利用してみてください。

▼基本料金0円

楽天でんきの申し込みはコチラ

▼基本料金0円 今なら2,000ポイント

楽天でんき・ガスの申し込みはコチラ

▼年会費0円 今なら5,000ポイント

楽天カードの申し込み

楽天は非常にお得

楽天経済圏 家計簿

上図を見てください。
ズボラな我が家ですら、ほったらかしで年間100,000円近い恩恵を享受しています。

これに加えて楽天トラベル・その他のポイントアップサービスも利用しています。

投資は上下しますが、おおよその目安として認識してもらえればと思います。

図の仕組み

1:楽天でお買い物をして

2:楽天カードで支払い

3:楽天銀行で引き落とし/貯金

4:楽天証券でNISA/ポイント投資

5:余ったポイントは楽天でんきに使う

このような仕組みで成立させています。

楽天にはポイントをさらに上げる『相乗効果システム』があります。ポイント活用が上手な方は、もっと多くの額を享受しています。

▼ご興味がありましたら下記のリンクをご覧ください。

以上です。ありがとうございました。

-その他・楽天, 楽天経済圏