

- 室内のニオイが気になるから、 脱臭機能のある空気清浄機がほしい。
- 犬/猫の排泄臭を何とかしたい。
- レボイト(Levoit )のリアルな口コミ・レビューを知りたい。
このような人にオススメできる記事になっています。

この記事の信頼性
- アレルギー性鼻炎・花粉症・喘息持ち
- 我が家には、ダブルコートの小型犬がいるので、体験談を交えてレビューしていきます。
犬・猫を飼っていると、排泄集や体臭などニオイが気になることってありますよね。また、換毛期になれば抜け毛がすごくなり、空気中にずっと毛が舞ってることもしばしば。
我が家でも、わんぱくな犬がいますので毎日奮闘しています。
筆者自身はかなり綺麗好きでニオイに敏感なタイプです。そのため、ニオイ対策をしながら、毎日掃除しています。加えて、花粉・ハウスダストが完全にダメです。
そのような経緯があり、レボイト(Levoit ) 空気清浄機ペット向け20畳用を購入して、効率化を図りました。
ペットを飼い始めた人、ペットの毛・ニオイで悩んでいる人、お部屋のニオイが気になる人は、この記事をぜひ参考にしていただければと思います。
本記事のポイント
- レボイトの空気清浄機の感想・口コミがわかる
- レボイトの空気清浄機の性能がわかる
本音口コミ:レボイトP350(ペット向け)の空気清浄機はどうなのか?

結論から言うと、かなり良いです。
脱臭効果もそこそこあり、ペットだけではなく、毛・ホコリ・花粉対策としても十分に機能しています。個人的には、買って後悔することはなく、コスパは最高だと感じました。
ペットを飼っている人なら、価格以上の価値を感じると思います。
ペット臭を完全に消臭するわけではありませんが、体感でおおよそ60~70%ほどの脱臭効果が得られます。新品のフィルターに交換した直後は、80%ほどの脱臭力がありそうです。
それでも筆者の悩みは解決されたので、我が家にとっては必需品です。各部屋に1台ずつあるとありがたいくらいです。
フィルターの着脱も簡単で、デザインもスタイリッシュで満足しています。
円柱型のため、360°全方位から空気を吸収し、舞い上がったペットの抜け毛・ホコリなどもキャッチしてくれます。

左:Before 右:After
上画像は1ヶ月ほど使用したフィルターです。
犬のケージの前に置いているのですが、掃除の回数が確実に減りました。フィルターにもかなりの量の毛が付着していました。
現在我が家では、シャープのプラズマクラスター空気清浄機も2台使用していますが、レボイトの効果に魅了され、すべて取り替える計画を立てています。
ただし、レボイトにもデメリットがあります。(例えば、加湿機能がないことなどです。)
この記事では、レボイトの性能やメリット・デメリット、さらに他の機種との比較についても解説しています。最後までお付き合いいただけると嬉しいです。
Levoit P350 | |
---|---|
価格 | 15,980円(税込) |
サイズ | 高さ36cm 幅・奥行22cm |
重量 | 3.4 kg |
消臭フィルター | 高性能フィルター (ペット臭に特化) |
畳数 | 20畳 |
吸引方向 | 360°全方位吸引 |
加湿 | × |
静音 | 24dB |
タイマー | 2.4.8.12hのタイマー設定 |
保証期間 | 2年間品質保証 |
レボイト(Levoit)とは?
レボイトとは、Vesync(ウィーシンク)という2011年にアメリカで設立した小型家電製品のブランドの1つです。
「Levoit(レボイト)」、「COSORI(コソリ)」、「Etekcity(イテクシティ)」のブランドをアメリカ、ヨーロッパ、カナダ、中国や東南アジア等で展開しています。
低コストの空気清浄機のため中華製の怪しいブランドに感じますが、そのようなことはありません。
2022年にグッドデザイン賞を受賞していたり、安全なブランドになっています。
レボイト(Levoit P350)空気清浄機
同梱物と周辺部分の紹介


レボイト(Levoit )の同梱物と外観を紹介します。
同梱物


同梱物
- レボイト本体
- 取扱説明書
- 保証書
- フィルター1個
上記の4点が入っています。

取扱説明書については、日本語表記がきちんとされています。

また、フィルターは本体の中に新品が1つ収納されており、梱包を外せばすぐに使用できます。

価格が比較的安い空気清浄機のため、梱包面については半信半疑だったのですが、実際にはしっかりとした梱包で届けられました。
外観

白とグレーを基調としたシンプルなカラーリングで、質感はマットですね。安っぽい光沢感はありません。

高さ36cm、幅と奥行は22cmになっています。円柱型のため幅と奥行は同じサイズです。部屋に置いても圧迫感が少なく、かなりコンパクトな印象になっています。
重量は3.4kgです。移動させる時も負担になりません。

シャープのプラズマクラスターと比較するとサイズ感が伝わると思います。
円柱型なのは、360°吸引できることはもちろん、ペットによる転倒を防ぐ対策だと思います。(我が家の小型犬が多少体重をかけても転倒しません。ただし、猫が乗ったら、転倒しますね。)

本体下部にあるフィルタカバーを外すことができ、フィルターを回し入れて設置します。
操作パネル

①ファン回転速度表示 ②ファン回転速度ボタン ③スリープモード表示ボタン ④タイマーボタン ⑤タイマー表示 ⑥電源ボタン ⑦ペットロックボタン ⑧フィルターチェック表示 ⑨画面表示オフボタン
本体上面に操作パネルがあります。タッチ操作が可能で、直感的に操作することが可能です。
様々な機能がありますが、実際のところファン回転速度ボタン以外は、ほぼ使いません。
フィルター

レボイト(Levoit P350)のフィルターは、ペットに特化した設計になっています。
プレフィルター、HEPAフィルター、抗菌フィルター、活性炭脱臭フィルターを組み合わせた4段階のフィルターシステムを採用しています。

これにより、大きな粒子やペットの毛、微細な粉塵や花粉、さらにペットのニオイまで効果的に除去できます。
プレフィルターで、抜け毛を捕集。HEPAフィルター、抗菌フィルターが99.99%を除菌。脱臭フィルターが、他社と比較して+60%の強力脱臭をします。
アレルギー物質(花粉・ダニ・PM2.5など)も99.97%以上除去してくれます。
レボイト(Levoit P350)を使用した感想


レボイト(Levoit )を使用した感想を解説します。
コンパクトだけどパワフル
レボイトは、1~3段階の風量調節ができます。これがかなりパワフルです。
![]() 1段階 | ![]() 2段階 |
![]() 3段階 |
8畳のお部屋なら、最短13分で清浄可能で、最大20畳まで対応しています。
我が家は、ペットのケージ前に設置しているのですが、10分かからずに排泄臭を除去してくれます。
パワフルだけれども運転音は24dB~46dBになっており、2段階目までであればそこまで音は気になりません。
就寝時とかは1段階目にしておくと、気になりません。即効性を求めるなら3段階目が良いですが、さすがに運転音が目立ちます。例えるなら、室外機くらいの音がします。
ちなみに最小24dBは、鉛筆の筆記音くらいのようです。
ペット臭・排泄臭への対策になる
先述の通り、完全消臭というわけではありませんが、それでも体感でおおよそ60~70%ほどの脱臭効果を感じます。
ペット臭・排泄臭も軽減され、かなり清潔感のある空気に変わります。
筆者自身、ニオイに敏感で、犬をお迎えした当初はかなり悩まされていました。
しかし、レボイトを導入したところ、「まさか!」と驚くほどニオイが軽減されました。来客時にも、ペット臭が少なくて喜ばれることが多いです。
この価格からは想像できないほどの効果があるのは驚きです。
ただ、排泄物(大)のニオイに関しては、しばらく待たないと消えないことがあります。
また、ペットだけではなく、料理後のお部屋のニオイや、生ゴミ臭なども軽減してくれるので、一石二鳥です。
抜け毛・花粉症・ハウスダストには効果あるのか?
抜け毛・ハウスダストに関しては、かなり改善された印象があります。

上図は1ヶ月ほど使用したフィルターですが、中々の吸引力ですね。
掃除機でフィルターのお手入れをしたところ、抜け毛がめちゃくちゃ含まれていました。
ただ、花粉症に関しては、筆者が3月初めから4月末まで検証したところ、残念ながら効果はあまり感じられませんでした。
しかし、これはおそらく筆者の花粉症が重度であることが原因だと思われます。もしレボイトがなかったら、今年の症状はさらにひどかったかもしれません。
軽度の花粉症の人にとっては、効果がかなり感じられるでしょう。
レボイト(Levoit )のメリット・デメリット

レボイト(Levoit )を使用した感想を解説します。
メリット | デメリット |
---|---|
・コスパ良好で効果が高い ・ペット臭/排泄臭がなくなる ・360°抜け毛を吸引してくれて掃除がラクになる ・ハウスダスト/花粉対策になる ・操作パネルがシンプルで簡単 ・デザインが良い ・フィルタ交換/掃除がラク ・チャイルドロックなど細かい設定がある | ・加湿機能がない ・スマホ操作不可 |
デメリット1:加湿機能がない
レボイトには、加湿機能がありません。
そのため、シャープのプラズマクラスターのような加湿器一体型を使用している人からすると、物足りなく感じると思います。
ただ、加湿器一体型はお手入れがめちゃくちゃ手間なので、レボイトと掃除のしやすい象印の加湿器で編成を組むのが良さそうだと思っています。
メリット1:コスパ良好で効果が高い
レボイトは、高性能でありながら手頃な価格で提供されており、¥15,980(税込)というコスパの良さが魅力です。
必要な機能を厳選し、効果的な空気清浄能力を実現しながら、コンパクトでシンプルなデザインが採用されています。
さらに、交換が簡単で長持ちなフィルター(約3,800円)が使用されており、総合的なコストパフォーマンスが良いです。
強力なファンと独自の空気循環システムにより、部屋全体の空気を効率的に循環させて短時間で浄化できます。
ペット臭や排泄臭が大幅に軽減され、360°吸引機能により抜け毛などの掃除も楽になります。
また、ペットのストレスになるような運転音がなく、非常に優秀な空気清浄機です。
メリット2:操作パネルがシンプルで簡単
レボイトは、シンプルな操作パネルが採用されており、初めて空気清浄機を使う人でも迷わず簡単に操作できます。
機能数が絞られているため、使いやすさが抜群です。電源アイコンを起動し、運転(風車)アイコンをタップするだけで、空気清浄機が稼働します。
シンプルで使いやすい操作パネルが魅力のレボイト P350は、ペットを飼っている家庭に特におすすめです。
簡単な操作で効果的な空気清浄を実現し、快適な生活環境を維持できます。
メリット3:フィルタ交換/掃除がラク

レボイトは、フィルタ(約3,800円)交換が簡単な設計で、本体下部のカバーを外すだけで交換ができます。
フィルタ寿命は2年と記載がありますが、他の人のレビューを見る限り約6~10ヶ月が交換目途ですね。(交換インジケータによってタイミングも簡単に確認できます。)
また、フィルタのお手入れも簡単です。
柔らかい布で拭くだけで汚れを取り除けますし、掃除機で吸ってしまえばOKです。
メリット4:デザインがオシャレ
レボイトは、シンプルで洗練されたデザインが特徴で、お部屋のインテリアにも馴染みやすく、スタイリッシュです。
コンパクトで軽いため場所を取らず設置ができ、持ち運びも簡単です。これにより、お部屋のレイアウト変更時にも便利です。
また、白を基調としたシンプルなカラーリングは、どんなインテリアにも合わせやすく、明るい印象を与えてくれます。
Levoit P350の口コミ・評判まとめ
Levoit P350には下記のような口コミがありました。
BAD 口コミ
- フィルターは2年もたない、1年ぐらいが限界。
- 1年未満で交換ランプつくので2年ではない。
- 少し音がうるさいかな。
- 消臭に即効性は無い気がする。
GOOD 口コミ
- フィルターは1年もたないけど、をとってくれました。
- 取り換えが簡単!フィルターの長持ちを期待してます。
- ネコの多頭飼いですが、消臭力は問題なし。静音性は微妙かも。
- 買ってよかった。抜け毛の時期はすごい効果を感じます。
- ペットルームにはマストアイテム。消臭効果には満足。
ペット臭対策
Levoit (レボイト) だけですと、完全消臭ができないため、我が家では消臭力のプラグタイプ(ペット用)も使用しています。
まとめ:本音口コミ|ペット向けレボイト(Levoit P350)空気清浄機レビュー! 室内犬・猫のニオイ対策

Levoit P350 | |
---|---|
価格 | 15,980円(税込) |
サイズ | 高さ36cm 幅・奥行22cm |
重量 | 3.99 kg |
消臭フィルター | 高性能フィルター (ペット臭に特化) |
畳数 | 20畳 |
吸引方向 | 360°全方位吸引 |
加湿 | × |
静音 | 24dB |
タイマー | 2.4.8.12hのタイマー設定 |
保証期間 | 2年間品質保証 |
メリット | デメリット |
---|---|
・コスパ良好で効果が高い ・ペット臭/排泄臭がなくなる ・360°抜け毛を吸引してくれて掃除がラクになる ・ハウスダスト/花粉対策になる ・操作パネルがシンプルで簡単 ・デザインが良い ・フィルタ交換/掃除がラク ・チャイルドロックなど細かい設定がある | ・加湿機能がない ・スマホ操作不可 |
おすすめできる人 | おすすめできない人 |
---|---|
・室内で犬/猫を飼っている ・部屋のニオイが気になる ・ペット臭/排泄臭が気になる ・花粉症対策を考えている | ・加湿機能がほしい ・高機能の空気清浄機がほしい |
レボイト(Levoit P350)は、ペットを飼っている人ならぜひ試してみてください。
最初はかなり半信半疑だったのですが、買って良かったです…。
ニオイ対策ができる空気清浄機って、高価なものが多く中々この価格帯では手に入らないですからね。
ただ、何度もお伝えしますが、ペットのニオイ対策は日々のお手入れが重要です。レボイトは、その補助として活用することをオススメします。